傾く人生 歌舞伎道

  • 傾く人生 歌舞伎道

    歌舞伎・成田屋を発信

    歌舞伎の花道(はなみち)・成田屋を発信。花の都にあこがれて、飛んできました一羽のはぐれ鳥、江戸は銀座、金波・銀波のネオン下で、傾く(かぶく)者ばかりが役者でもありません。女ばかりが花でもありません。ちりめん三尺ぱらりと散って、花の都は大東京。若輩者ですが六尺たらずの五尺のからだで今日も「見得」を切り、挑み続ける成田屋家業。 更なる幕へ勇立つ気迫(こころ)で歌舞伎道を邁進いたします。

    アンバサダー
    銀座・成田屋 市川健之介

    歌舞伎の花道、歌舞伎道の伝統芸能を、銀座・成田屋のアンバサダーを務める私が世界へ発信いたします。

    予告 傾く人生歌舞伎道スペシャル 時事放談 市川健之介

    Topics

    Column

    歌舞伎という名称の由来とは

    歌舞伎という名称の由来は、「傾く」(かたむく)の古語にあたる「傾く」(かぶく)の連用形を名詞化した「かぶき」だといわれている。
    戦国時代の終わり頃から江戸時代の初頭にかけて京や江戸で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、
    常軌を逸脱した行動に走ることを指した語で、特にそうした者たちのことを「かぶき者」とも言った。

    PAGE TOP