傾く人生 歌舞伎道
  • 市川海老蔵「今遊べばおもしろくなくなる」と“ストイック生活”、そのワケは?

    ■傾く人生 歌舞伎道 銀座・成田屋のトピックス

     来年5月に十三代目市川團十郎の襲名を控える市川海老蔵さん。結婚前は歌舞伎界きってのモテ男として、数々の浮名を流しましたが、現在はよきパパとして2児の子育てに奮闘中。「今遊べばおもしろくなくなる」と語る私生活に作家の林真理子さんが迫ります。

    *  *  *
    林:海老蔵さんのブログを見ると、いつもジムに行ってるか、お子さんたちのお世話をしてるか、劇場に行ってるかですけど、遊びに行ったり飲みに行ったりする時間はないんですか。

    市川:今、一滴もお酒飲んでないです。元旦にお屠蘇(とそ)を飲んだだけ。去年も一滴も飲んでないです。

    林:ほんとに? ちょっと寂しくないですか、それ。

    市川:いや、それが酒ほど無駄なものはないという思考になってるんですよ。今はほぼストイックな生活をしてまして、今日も稽古があるので何も食べてないですし、いつも仕事のことを考えています。ただ半年に1回ぐらい、なんにも考えないで、タガがはずれたように好き三昧やる日が一日だけあるんですけど、昨日がまさにそれで。昨日は朝から男友達とそばを食べて、渋谷の街を歩いて、VR(バーチャルリアリティー)をやって遊んでストレス発散して、スクランブル交差点を見下ろしながらチョコバナナパフェを食べて。夜は友達のすし屋ですしをいただいて、家に帰ってから、アニメ動画を見ながら、シュガーバタートリュフのクレープを三つ食べて寝ました。これで十分なんですよ。

    林:え~そんなのつまんない(笑)。

    市川:つまらなくないです。女の子のいるところ、例えばクラブも昔はよく行っていた時期もありましたが、今はもう行かなくなりましたね。

    林:だけど京都の南座に出るときは芸妓さんのいる座敷に行くんでしょう?

    市川:ああ、もうないですね。確かに「芸の肥やし」っていうのは使える言葉かもしれない。お茶屋の子が最新の情報を持ってて、それを聞くために通うわけですよね。でも今、情報は私のほうが持ってるので、その時間があれば勉強したり、友人に会うほうが良いですよ。

    林:そりゃそうですけど。

    市川:気の合う男友達、それは芸能人とかが多いですけど、そこの家に行ったり、会長とか社長という責任のあるビジネスマンのところに行って、「いま何してる」「どんなこと考えてる」という話をするほうがおもしろくなっちゃったんで。

    林:そうは言っても、女性はおもしろいところありますよ。

    市川:おもしろいけど、さほどおもしろくないですね。女性に関しては70周ぐらいしたんで、だいたいわかってますから(笑)。

    林:でも、まだ知らない世界もありますよ。オバサンの世界とかは知ろうと思わない?(笑)

    市川:あんまり思わない(笑)。おもしろいと思うことの角度が変わったんです。

    林:そうですか。カッコいい男盛りの海老蔵さんが女性に興味を失ったなんて……。

    市川:私が若いころはいくら自由にしてもそれほど問題ではなかったけれど、今、これだけ世の中の倫理観が厳しくなっていますからね。

    林:世の中のことなんて、どうだっていいじゃないですか。

    市川:良くないですよ。團十郎襲名も控えてるし、オリンピックの組織委員としても動いてますし、今わざわざそこに飛び込む必要はない。

    林:まあね。でも、何もしなくたって週刊誌はあることないこと書くし。

    市川:今、週刊誌より自分のブログのほうが発信力があって、影響力も持ってるわけじゃないですか。だからブログを通じて、違うものは「違うよ」って言えるし、放っておくことは放っておくこともできるんで、あんまり気にしません。

    林:それを聞くと、安心するやら、ちょっとガッカリするやら。やっぱり週刊誌を賑わせてほしいです。海老蔵さんの見出しを見ると読んじゃうもん。

    市川:子どもが15歳とか17歳ぐらいになって、私も襲名してほかのこともだいたい落ち着いたぐらい、たとえば50歳ぐらいになったら、もう一回自由にしてもいいと思うんですよ。でも今それをやったら、私自体がおもしろくなくなる。私が私をプロデュースするのであれば、「今遊んだりしたら、ぜんぜんおもしろくないよね」って思います。

    (構成/本誌・松岡かすみ)

    ※週刊朝日  2019年3月8日号より抜粋

    市川海老蔵(いちかわ・えびぞう)/1977年、東京都生まれ。十二代目市川團十郎の長男として生まれ、85年に七代目市川新之助を襲名。2004年に十一代目市川海老蔵を襲名。日本の伝統芸能を次世代に伝えるべく、「ABKAI」「古典への誘い」などの自主公演に力を入れると同時に、海外での活動も多い。来年5月、十三代目市川團十郎白猿を襲名予定。20年の東京五輪・パラリンピック組織委員会に助言を行う「文化・教育委員会」委員も務める。

    引用:AERA dot. (アエラドット)
    https://dot.asahi.com/wa/2019030100045.html?page=1

    PAGE TOP